aeMonitor /GWMonitor-Japaneseコミュニティーサイト

Register Now | Log in | Lost Password

フォーラム

フォーラム一覧   -   トピック一覧
   GroundWork Monitor 一般
     コミット後のホストがNagiosのホストビューで表示されない
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 トピック
FUJI_KATSU
投稿日時: 2009-9-2 12:16
新米
登録日: 2009-8-26
居住地:
投稿: 6
コミット後のホストがNagiosのホストビューで表示されない
■インストール環境
・GroundWorkMonitor バージョン5.2.1
・サービスパック(SP7) 済み
・日本語化(patch-7J) 済み

上記環境で、http://www.praesentia.co.jp/community/modules/tinyd3/ページの
「操作してみよう!」のチュートリアルを実施していますが、コミットしたホスト情報が「4.監視情報の閲覧」で表示されません。

「3.ホストの登録」までは問題なく進行したのですが、理由がわかる方いますか?

hiro
投稿日時: 2009-9-2 14:00
一人前
登録日: 2008-6-5
居住地:
投稿: 75
Re: コミット後のホストがNagiosのホストビューで表示されない
コミットが成功していれば、しばらく時間が経てばNagiosの監視情報に反映されるはずです。

原因として考えられるのは、下記の状況でしょうか?

1)コミット不成功。
 なんらかの原因(多くはDBデータ破壊など)で、エラーとなって
 Nagiosのcfgファイルを更新しなかった...。
  --> コミット(プリフライト)時のメッセージをよく確認してください。
   5.2.1では、事前に指定されたMySQLのバージョンをインストールする必要があります。
   バージョンが違う(指定バージョンよりも新しくてもだめです)とうまく動きません。

2)確認が早すぎる
 Nagios画面に変更が反映されるまで多少時間がかかります。
 少し(5分)ほど待って見てください。

3)Ngiosの不具合
  GroundWorkMonitorをインストールした後、Nagiosを別途インストールした。
  --> 過去に、GroundWorkの導入後、別のバージョンのNagiosをインストールされた人がいます。
    GroundWorkで使用しているNagiosは、パッケージ内に組み込んだ形でリリースしていますので、
    後でNagiosを入れ変えると連携が取れません。

4)システム(ハードやOS)の不具合
  現象として考えにくいですが、可能性は否定できません。

なお、疑問として、新たにGWMを導入されているようですが...
なぜ5.2.1バージョンを使うのでしょうか?
V5.3の方がNagiosのバージョンも新しい(Ver.3)ですし、使用するMySQLのバージョンもパッケージに組み込まれているので、インストールも容易ですし何かと都合が良いと思いますよ。



FUJI_KATSU
投稿日時: 2009-9-2 15:42
新米
登録日: 2009-8-26
居住地:
投稿: 6
Re: コミット後のホストがNagiosのホストビューで表示されない
hiroさん、ありがとうございます。


Ver5.21を利用しているのはやむを得ずです。
与えられている機能検証用サーバのメモリが1Gに満たないため、
Ver5.30のインストーラーでは強制中断されてしまいます。
Ver5.21の場合、警告は出ますがインストールは可能ですので・・・。


1)コミット不成功。

 プリフライトのテスト結果部分はSuccessでした。
 以下はホスト登録直後に行ったプリフライトテストの結果です。

---------------------------------
テスト結果: Success:

Nagios 2.10
Copyright (c) 1999-2007 Ethan Galstad (http://www.nagios.org)
Last Modified: 10-21-2007
License: GPL

Reading configuration data...

Running pre-flight check on configuration data...

Checking services...
Checked 5 services.
Checking hosts...
Checked 2 hosts.
Checking host groups...
Checked 1 host groups.
Checking service groups...
Checked 0 service groups.
Checking contacts...
Checked 2 contacts.
Checking contact groups...
Checked 1 contact groups.
Checking service escalations...
Checked 0 service escalations.
Checking service dependencies...
Checked 0 service dependencies.
Checking host escalations...
Checked 0 host escalations.
Checking host dependencies...
Checked 0 host dependencies.
Checking commands...
Checked 177 commands.
Checking time periods...
Checked 4 time periods.
Checking extended host info definitions...
Checked 0 extended host info definitions.
Checking extended service info definitions...
Checked 1 extended service info definitions.
Checking for circular paths between hosts...
Checking for circular host and service dependencies...
Checking global event handlers...
Checking obsessive compulsive processor commands...
Checking misc settings...

Total Warnings: 0
Total Errors: 0

Things look okay - No serious problems were detected during the pre-flight check
--------------------------


mysqlのバージョンについては、このサイトにもある注意に従いインストールしています。

rpm -qa | grep MySQLの結果


MySQL-server-community-5.0.51a-0.rhel5
MySQL-shared-compat-5.0.51a-0.rhel5
MySQL-client-community-5.0.51a-0.rhel5


2)確認が早すぎる

 30分以上様子を見ているのですが、表示されない状況です。


3)Nagiosの不具合

 別々にインストールしていません。又、過去にNagiosのみインストールしたこともありません。

 ですが、apache2.2.8とmysql4.0.27がすでにインストールされている環境だった為、それらを停止しインストールしました。

 psでプロセスを確認すると、httpdとmysqlはGroundWork仕様のもののみ稼働している状況です。

---
ps aux | grep httpdの結果


root 1554 0.0 2.1 151312 10852 ? Ss 10:33 0:00 /usr/local/groundwork/apache2/bin/httpd -k start
nagios 2066 0.0 3.8 153944 19868 ? S 11:26 0:02 /usr/local/groundwork/apache2/bin/httpd -k start
nagios 2717 0.0 3.8 153944 19736 ? S 13:00 0:00 /usr/local/groundwork/apache2/bin/httpd -k start
nagios 2865 0.0 3.4 151608 17684 ? S 13:20 0:00 /usr/local/groundwork/apache2/bin/httpd -k start
nagios 2904 0.0 3.8 153436 19688 ? S 13:24 0:00 /usr/local/groundwork/apache2/bin/httpd -k start
nagios 2920 0.0 3.4 151636 17736 ? S 13:26 0:00 /usr/local/groundwork/apache2/bin/httpd -k start
nagios 2954 0.0 3.7 153692 19408 ? S 13:30 0:00 /usr/local/groundwork/apache2/bin/httpd -k start
nagios 2958 0.0 3.7 153400 19568 ? S 13:31 0:00 /usr/local/groundwork/apache2/bin/httpd -k start
nagios 3026 0.0 3.4 151600 17544 ? S 13:40 0:00 /usr/local/groundwork/apache2/bin/httpd -k start
nagios 3040 0.0 3.4 151600 17544 ? S 13:43 0:00 /usr/local/groundwork/apache2/bin/httpd -k start
nagios 3091 0.0 3.4 151600 17768 ? S 13:50 0:00 /usr/local/groundwork/apache2/bin/httpd -k start

---
ps aux | grep mysqlの結果


root 23737 0.0 0.2 5464 1240 ? S 09:46 0:00 /bin/sh /usr/bin/mysqld_safe --data
dir=/var/lib/mysql --pid-file=/var/lib/mysql/xxxxxxxx.pid
mysql 23766 0.0 8.3 417740 42888 ? Sl 09:46 0:03 /usr/sbin/mysqld --basedir=/ --datadir=/var/lib/mysql --user=mysql --pid-file=/var/lib/mysql/xxxxxxx.pid --skip-external-locking --open-files-limit=8192

---


4)システム(ハードやOS)の不具合
 
 これは調査中です。 
 仮想OSサーバなのですが、これは関係ないですよね・・・

hiro
投稿日時: 2009-9-2 17:18
一人前
登録日: 2008-6-5
居住地:
投稿: 75
Re: コミット後のホストがNagiosのホストビューで表示されない
FUJI_KATSUさん
5.2.1にされた理由は分かりました。でも、メモリ搭載が1GBに満たないって、ひょっとして、512MBですか?
GWMを稼動させるにはかなり非力ですね。(ちょっとその点が不安です。) 

送っていただいた情報についてですが、

1)コミット
  プリフライトの結果は問題ないようです。
  コミットに結果は、どうでしょうか?
2)確認
  30分もしてだめなら、おかしいですね。
3)Nagiosの不具合
  問題なさそうですね。ps aux | grep httpdの結果やps aux | grep mysqlの結果を見ても、別におかしそうなところはありません。
4)ハード条件として、仮想OS上は多分問題はないと思いますが、ハード条件でメモリ搭載が仮想OS環境ということも手伝って、原因になっている可能性は否定できません。

このような条件で、Nagiosに構成設定情報が反映されない場合の状況としては、コミット時にメモリ不足で処理プロセスがうまく動かなかった...などの可能性が考えられないことはありません。
その場合、
a)GroundWorkデータベースから、Nagiosのcfgファイルが作成されていない。
b)Nagiosのリスタートがうまくいっていない。(つまり、前のままで稼動継続) 
の事象が考えられます。

Nagiosのcfgファイルが作成されているかどうかを確認するために、
/usr/local/groundwork/nagios/etc
の下の.cfgファイルの作成(変更)日時を確認してください。コミットした時間であれば、作成まではうまく言っていると思います。(注意。コミット実行時のメッセージを確認する必要はあります。)
とりあえずホストの追加を確認するため、hosts.cfg をエディタで開いてみて、追加したはずのホスト名が入っているかを確認してください。 define host の構造で個々のホストが定義されており、その中(メンバー)の host_name の行です。

この確認でデータが入っている場合、Nagiosの一度、Nagiosのリスタート
 # /etc/init.d/nagios restart

あるいは、GWMの再起動
 # /etc/init.d/gwservices restart

をしてみたらどうでしょうか?


 
FUJI_KATSU
投稿日時: 2009-9-3 16:38
新米
登録日: 2009-8-26
居住地:
投稿: 6
Re: コミット後のホストがNagiosのホストビューで表示されない
hiroさん、ありがとうございます。

確認の順序が前後しますが、

・nagios.cfg自体は存在していました。
・.cfgファイルの更新日時は問題無いと思われます。
 (hosts.cfgとnagios.cfg、他が同時刻で更新されていました。)
・hosts.cfgには追加したhost情報が記載されていました。

この段階でNagiosのリスタートをしたのですが、停止後の起動時に「設定ファイルに誤りがあり起動できない」旨のエラーが表示され、以後Nagiosを起動できなくなりました。(Nagiosメニューで選択した画面もエラー表示される状態です。)

コミット後のメッセージは、詳細を再確認でき無くなりましたが、記憶では結果がSuccessだったと思います。

原因を特定できていない状態ですが、メモリ不足の件を説明した結果、メモリ要件を満たした別サーバによるv5.3をインストールする事で仕切り直しになり、そちらでは追加したhostがホストビューで表示される事が確認できました。(別問題が発生していますが・・・)
hiro
投稿日時: 2009-9-4 16:12
一人前
登録日: 2008-6-5
居住地:
投稿: 75
Re: コミット後のホストがNagiosのホストビューで表示されない
なるほど、現象としては、上記のa)とb)の中間で処理が中断したみたいな状況と思われますね。
つまり、一応、Nagiosのcfgファイルを作成できが、Nagiosがリスタートされていないという状況です。cfgファイルの途中で処理が止まったのであれば、cfgファイルの不整合はそれで説明でき、Nagiosの起動エラーの原因が判断できます。

さらに問題分析を続けるには、Nagiosのエラー発生原因の調査でcfgファイルの中身を見てという方向で進められますが....
V5.3に出来たのであれば、そちらで進めるほうが賢明だと思います。


スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を