フォーラム一覧 - トピック一覧 お問い合わせ イベントコンソールへのイベント取り込み設定につきまして | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | トピック |
---|---|
RGoto | 投稿日時: 2013-8-30 17:57 |
新米 登録日: 2012-2-24 居住地: 投稿: 8 |
イベントコンソールへのイベント取り込み設定につきまして イベントコンソールに一部のノードの情報しか表示できません。
マニュアルの基礎編の「7.4. イベントコンソール」37ページに 「SyslogおよびSNMPトラップを統合するにはGWMCEでの設定を行う 必要があります。SyslogおよびSNMPトラップの取り込みについて、 詳しくはBookshelfか応用編を参照してください。」とありますが、 応用編でその取り込み設定の説明個所が判りません。 取り込みの設定方法又は説明個所をお教え下さい。 |
praesentia | 投稿日時: 2013-8-30 21:26 |
管理人 登録日: 2010-1-12 居住地: 投稿: 15 |
Re: イベントコンソールへのイベント取り込み設定につきまして RGotoさん、こんにちは。
ご質問の件ですが、ダウンロードページの説明にあるようにマニュアル応用編はコンフィグレーションについてのみリリースしており、他のアプリケーションや、Syslog/SNMP-TRAPなどのメッセージ処理の記述は、まだ発表しておりません。 他アプリケーションについては、説明を詳しくすると大冊になってしまうものの、実際に使った方が分かり易いと判断しました。 また、SyslogやSNMP-TRAPをコンソールに統合するには、FoundationのアダプタとFeederの開発および設定が必要となり、ブックシェルフ(BookShelf)の記述以上を説明するのが難しいためです。 詳しくは、ブックシェルフ(BookShelf)のメッセージ処理(MESSAGE PROCESSING)および、開発者リファレンス(DEVELOPER REFERENCE)のfoundationの説明を参考にしてください。 |
RGoto | 投稿日時: 2013-9-2 18:11 |
新米 登録日: 2012-2-24 居住地: 投稿: 8 |
Re: イベントコンソールへのイベント取り込み設定につきまして ご回答有難うございます。
ただ、私の質問の趣旨が間違っていた様に思います。 実は設定を変にいじったら、それまでイベントコンソールに出ていたスイッチ類のポート監視サービスsnmp_ifoperstatus等のエラーが出てこなくなったのです。 対象のping死活やTCPポート監視については今でも正常にコンソールに出てきます。其々のサービスや登録システムを調べても違いが判りません。何とかイベントコンソールに表示してくれるように設定を戻したいと思います。 そもそも投稿したフォーラムも違っていた様に思いますが、原因の調べ方だけでも判ればと思います。 何かアドバイスいただければ幸いです。 |
praesentia | 投稿日時: 2013-9-3 11:38 |
管理人 登録日: 2010-1-12 居住地: 投稿: 15 |
Re: イベントコンソールへのイベント取り込み設定につきまして 設定をいじって動作が変わった場合、動作が変わった原因は「いじった内容による」と思います。
動作を元に戻したいが、どのようにしたかが分からなくなった場合は、以前の設定時のバックアップをリストアするか、それがない場合インストール仕直しをお勧めします。 なお、問題を調査される場合のため、簡単にイベントコンソールの仕組みを説明します。 GNG-Consolはnagiosのログ(/usr/local/groundwork/nagios/var/nagios.log)を監視しており、アラートのログメッセージが書き込まれた場合にDBに記録し表示する仕組みです。nagiosがcheck_ifoperstatus(snmp_ifoperstatusのサービスチェックコマンドです)などのプラグインを実行して監視対象のエラーを検出した場合、通常ならログに書き込まれる筈ですので、まずは、nagios.logに記録されているかどうかを確認されてみてはどうでしょう? |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |