aeMonitor /GWMonitor-Japaneseコミュニティーサイト

Register Now | Log in | Lost Password

フォーラム

フォーラム一覧   -   トピック一覧
   GroundWork Monitor の設定について
     status画面でのグラフ表示について
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 トピック
hiro
投稿日時: 2011-7-4 11:20
一人前
登録日: 2008-6-5
居住地:
投稿: 75
Re: status画面でのグラフ表示について
niidaさん、こんにちは。

ご質問のCE版でstatus画面にグラフの表示が可能かどうか、ということだけであれば、当然ながら回答としては「可能」です。

一概に設定のどこが悪いかと言うのは指摘しにくいですが、問題箇所として考えられるのは、(configuration->performanceでグラフ作成設定がされてるので)残る部分はConfiguration他の部分:サービス登録のところなど..でしょうか?
(たとえば、性能データの処理(Process perf data:)がチェックされているか。)

フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   status画面でのグラフ表示について niida 2011-7-1 17:39
   » Re: status画面でのグラフ表示について hiro 2011-7-4 11:20
       Re: status画面でのグラフ表示について niida 2011-7-4 16:10
         Re: status画面でのグラフ表示について hiro 2011-7-4 17:36
           Re: status画面でのグラフ表示について niida 2011-7-5 9:12

投稿するにはまず登録を