aeMonitor /GWMonitor-Japaneseコミュニティーサイト

Register Now | Log in | Lost Password

フォーラム

フォーラム一覧   -   トピック一覧
   GroundWork Monitor の設定について
     ディスク容量監視について
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 トピック
Ex_mokudai
投稿日時: 2010-4-30 18:54
新米
登録日: 2010-4-30
居住地:
投稿: 3
Re: ディスク容量監視について
mokudaiです
(なぜかパスワードの更新がうまくいかなかったので新しくアカウントを作成させていただきました)

sshの件ですが、DSA認証で上手く出来ましたので、手順を追記します

<--GWMCE側
※一度作成したら二度と再作成しないこと、既存のSSH鍵が変わるので、既存マシンにつながらなくなる!

su - nagios
nagios# ssh-keygen -t dsa

* 出力するファイル名、パスフレーズの入力を求められますが何も入力せずに全てEnter

GWMCE側-->

<--監視対象サーバー側
nagiosユーザーで sshキー等を作成する
su - nagios
nagios#mkdir .ssh
nagios#chmod 700 ~/.ssh/
nagios#cd .ssh/
nagios#touch authorized_keys
nagios#chmod 600 authorized_keys
監視対象サーバー側-->


<--GWMCE側
GWMCEサーバーで作成したDSA PublicキーをSCP等で監視対象サーバーに送って
/usr/local/nagios/.ssh/authorized_keys に追記します

root#scp /home/nagios/.ssh/id_dsa.pub root@[監視対象サーバーIP]:/usr/local/nagios/.ssh/id_dsa.pub
GWMCE側-->


<--監視対象サーバー側
DSAキーの追加
nagios#cat ~/.ssh/id_dsa.pub >>~/.ssh/authorized_keys
nagios#rm -f id_dsa.pub
監視対象サーバー側-->

この作業ののち、GWMCEのssh系コマンドが正常に動作することを確認しました。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   ディスク容量監視について ixa 2009-6-15 16:34
     Re: ディスク容量監視について hiro 2009-6-15 18:03
       Re: ディスク容量監視について ixa 2009-6-16 13:51
         Re: ディスク容量監視について hiro 2009-6-17 11:37
         Re: ディスク容量監視について hiro 2009-6-17 11:55
           Re: ディスク容量監視について ixa 2009-6-17 17:05
           Re: ディスク容量監視について mokudai 2009-7-15 20:40
             Re: ディスク容量監視について praesentia 2009-7-16 13:00
               Re: ディスク容量監視について mokudai 2009-7-17 9:17
               » Re: ディスク容量監視について Ex_mokudai 2010-4-30 18:54

投稿するにはまず登録を