フォーラム一覧 - トピック一覧 GroundWork Monitor の設定について SNMP設定方法 | 投稿するにはまず登録を |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | トピック |
---|---|
praesentia | 投稿日時: 2009-11-17 17:45 |
管理人 登録日: 2010-1-12 居住地: 投稿: 15 |
Re: SNMP設定方法 kikoさん
こんにちは。 ご質問の件ですが、残念ながらコミュニティ版ではsnmpのポーリングは可能ですが、 trapに対する監視プロファイルは実装されておりません。 また、デフォルトではsnmptrapdとsnmpttがデーモンとして稼動するようになっていません。 コミュニティ版でtrapを取得することは可能ですが、そのためには上記2つのデーモンを稼動させて GW側にtrapログ監視のプラグインを作成、登録する必要があります(これを商用版で行っています。)。 もし、ご自分で行う場合はブックシェルフのMessage Processingの項を参照してください。 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
SNMP設定方法 | kiko | 2009-11-17 16:01 |
» Re: SNMP設定方法 | praesentia | 2009-11-17 17:45 |
投稿するにはまず登録を | |