aeMonitor /GWMonitor-Japaneseコミュニティーサイト

Register Now | Log in | Lost Password

フォーラム

フォーラム一覧   -   トピック一覧
   GroundWork Monitor の設定について
     ディスク容量監視について
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 トピック
hiro
投稿日時: 2009-6-17 11:55
一人前
登録日: 2008-6-5
居住地:
投稿: 75
Re: ディスク容量監視について
すいません、現象だけ見て、ちゃんとコマンドラインを見ていませんでした。コマンドライン設定もおかしいです。

設定されたチェックコマンドの形式を詳しくみると、

 check_by_ssh_disk!/dev/sda1!/dev/sda2!

となっていますね。これは、引数の数が足りないのと、数値であるでき監視閾値が、パス(/dev/sda2)
になっている点で、誤りです。

サービス ssh_disk_root のコマンドラインは、
 check_by_ssh_disk!$ARG1$!$ARG2$! $ARG3$
 (注: check_by_ssh_disk の後ろに、! で区切られた引数($ARG$)が、3つあります。)
の形式で、
$ARG1$ - Warning 閾値(空領域サイズ:メガバイト数)。 Default: 400.
$ARG2$ - Critical(空領域サイズ:メガバイト数)。 Default: 200.
$ARG3$ - 監視対象パス。 Default: /

となっています。

ですので、監視対象ホストでのチェックコマンド設定は、

 check_by_ssh_disk!400!200!/dev/sda1
 ( Warning と Critical 閾値をデフォルトにした場合。)

のようにすべきです。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   ディスク容量監視について ixa 2009-6-15 16:34
     Re: ディスク容量監視について hiro 2009-6-15 18:03
       Re: ディスク容量監視について ixa 2009-6-16 13:51
         Re: ディスク容量監視について hiro 2009-6-17 11:37
       » Re: ディスク容量監視について hiro 2009-6-17 11:55
           Re: ディスク容量監視について ixa 2009-6-17 17:05
           Re: ディスク容量監視について mokudai 2009-7-15 20:40
             Re: ディスク容量監視について praesentia 2009-7-16 13:00
               Re: ディスク容量監視について mokudai 2009-7-17 9:17
                 Re: ディスク容量監視について Ex_mokudai 2010-4-30 18:54

投稿するにはまず登録を