フォーラム一覧 - トピック一覧 GroundWork Monitor の設定について Mail中継サーバを介する通知設定 | 投稿するにはまず登録を |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | トピック |
---|---|
JPS | 投稿日時: 2009-5-22 16:45 |
新米 登録日: 2009-5-22 居住地: 投稿: 5 |
Mail中継サーバを介する通知設定 お世話になります。
本日2個目のトピックです。 現在の通知設定は「操作してみよう!」や以前のトピック「メール通知機能について」等を参考にさせて頂き、無事に機能しています。 この設定ですとGroundWork Monitorサーバが直接外へ出てしまいますので、それを防ぐために普段外とのアクセスが許されているMailサーバにリレーさせたく思っております。 そこで質問なのですが、リレーさせるMailサーバを指定するための設定方法をご教示頂けませんでしょうか? もしかするとリレーさせるMailサーバの指定はGroundWork Monitorではなく、その下で実際動いているメールソフトの設定かもとも思っております。 この辺詳しくないので後者でありましたらお門違いですね・・・。 環境: OS = Fedora 10 SW = GroundWork Monitor V5.3.0 Comminity Edition sendmail-8.14.3-1 宜しくお願い致します。 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» Mail中継サーバを介する通知設定 | JPS | 2009-5-22 16:45 |
Re: Mail中継サーバを介する通知設定 | praesentia | 2009-5-22 18:38 |
Re: Mail中継サーバを介する通知設定 | JPS | 2009-5-22 21:51 |
投稿するにはまず登録を | |