square.gif 構成設定の実施シナリオ

homeicon.gif Print Page commentsicon.gif

通知の有効化

GroundWork Monitor の通知はシステム全体でデフォルトで OFF (無効)になっています。これは、ホストやサービス通知が送出されないことを意味します。通知を有効にした後、正しいシステムのコンタクトにホストやサービス通知が送出されるでしょう。通知のためのシステム全体のデフォルト設定に加えて、ホストやサービステンプレート内の Enable Notifications(通知の有効化)オプションを設定することで、特定のテンプレートに割り当てられたすべてのホストやサービスに対する Enable Notifications(通知の有効化)オプションが設定できます。また、 Enable Notifications(通知の有効化)オプションは、定義中のテンプレート継承内容を変更することで、個々のホスト毎に設定することができます。

このページでは GroundWork Monitor 内のコンフィグレーションアプリケーションを使って、どのように通知を有効にするかの概要を説明します。詳細情報は、nagios.gifを選んでください。通知を有効にした後、このページの上部のホームアイコンをクリックして、ホストエスカレーションの設計などのリンクを選んで、システムの通知やエスカレーションの設定を続けてください。

システム全体の通知の有効化

  1. コンフィグレーションのメニューから Control(コントロール)を選びます。

  2. Nagios Main Configuration(Nagios メイン設定)オプションを選びます。

  3. そのページの中ほどで、通知が ON(有効)であることを示すチェックが入るように、Enable Notifications(通知の有効化)のとなりにあるボックスを選びます。

Enable Notifications

  1. そのページの下部で、Save and Next(保存して次へ)をクリックし、この変更を保存します。

  2. 次に、この変更を Nagios の構成としてコミットするため、再度コンフィグレーションのメニューから  Control(コントロール)を選びます。

  3. 必要であれば、 Backup(バックアップ)を選び、本番の Nagios 構成を上書きして Nagios を再起動するため Commit(コミット)します。