square.gif アプリケーションの使い方

homeicon.gif Print Page commentsicon.gif

Nagios インタフェースの使用

Nagios インタフェース

GroundWork Monitor の Nagios ページは Nagios インタフェースへのアクセスを提供します。本オプションは、レポートの実行や監視エレメントのさまざまのビュー表示を可能にします。

 

Tactical View

(総合監視状況)

この Nagios ビューは、デフォルトビューのページで、ネットワーク監視状況の”鳥瞰図的なビュー"を表示します。これにより、ネットワークの停止、ホスト状態やサービス状態をすばやく見ることができます。それは、何らかの方法で「処理された」問題(例、承認された、通知を無効にされた、等)と処理されていないので注意する必要がある問題とを区別します。監視しているたくさんのホスト/サービスがあって、問題の警報を発するためにひとつの画面を継続的に使用する場合、大変便利です。

Hosts(ホスト稼動状態 )

このビューは、全ホストグループの現在のホスト状態の詳細を提供します。

Service Overview

(サービス概要)

全ホストグループのサービス概要を表示します。

Service Detail

(サービス詳細)

全ホストのサービス状態の詳細を表示します。

Service Summary

(サービスサマリ)

全ホストグループのサービスのサマリ情報を表示します。

Status Grid

(サービスグリッド)

全ホストグループのステータスグリッドを表示します。

Service Problems

(障害中のサービス)

全ホストのサービス詳細を表示します。

Host Problems

(障害中のホスト)

全ホストグループのホスト状態の詳細を表示します。

Blocking Outages

(ブロッキング障害)

ネットワークの停止を引き起こしている、あなたのネットワーク上の「問題のある」ホストのリストを提供します。これは、あなたが巨大なネットワークを持っていて、迅速な問題原因の識別をしたい場合、特に便利です。ホストは、それらが原因となっている障害の重大度に基づいて、ソートされます。

Comments(コメント)

このビューで、 Nagios のホストとサービスコメントを参照したり、追加したりできます。

Scheduled Downtime

(計画停止時間)

全ホストとサービスについての計画停止時間を表示します。

Nagios Events

(Nagios イベント)

ログファイルを表示します。ログローテーションを有効にしている場合、ページの上部近くにあるナビゲーションリンクを使って、アーカイブされたログファイルの中にある通知をざっと見ることができます。

Nagios Status Map

(Nagios ステータスマップ)

このオプションは、ネットワーク上に定義した全ホストのマップを作成します。

Nagios Trend Report

(Nagios 傾向レポート)

Nagios 傾向レポートは、任意の期間中のホストとサービスの状態をグラフにします。

Nagios Availability Report

(Nagios 可用性レポート)

Nagios 可用性レポートは、ユーザが指定した期間のホストとサービスの可用性(稼働率)を表示します。

Nagios Notification Report

(Nagios 通知レポート)

Nagios 通知レポートは、指定されたホストとサービスについて、さまざまなコンタクト(通知先)に送られた通知を表示します。基本的にはログファイル CGI によって表示される情報のサーブセットです。

Nagios Performance Info

(Nagios パフォーマンス情報)

プログラム全体にわたるパフォーマンス情報を表示します。

Nagios Process Info(Nagios プロセス情報)

全体的なプロセス情報とプロセスコマンドを表示します。