表示/隠す ブックシェルフのこのセクション、アプリケーションの使い方では、下記に概要を記す GroundWork Monitor ポータルページ(アプリケーション)各々について説明します。さらに、運用操作のハウツー のページでは、よく質問される運用操作上の質問についてのリファレンスを提供します。
Dashboards(ダッシュボード) - ダッシュボード のページは、さまざまの監視データを収集し、ひとつの便利なロケーションに、ステータスやシステム情報監視を集中化します。
My GroundWork - My GroundWork ページは各個人ユーザが作成した個人用ダッシュボードを表示します。
Event Console(イベントコンソール) - イベントコンソール アプリケーションは、ITインフラストラクチャに影響を与える最新のイベントに関する詳細とともに、すべてのアプリケーションのすべてのログメッセージのための統合したビューを表示します。
Status(ステータス) - ステータス アプリケーションは、Nagios からの監視データの視認性と管理性を向上するために設計された、高速でスケーラブルなオープンソースのインタフェースツールです。
Reports(レポート) - レポートのオプションとして GroundWork Reports(GroundWork レポート)、Insight Reports(インサイトレポート)、 Custom Reports(カスタムレポート)および Nagios Reports(Nagios レポート)があり、さまざまな監視と管理レポートを提供します。
Configuration(コンフィグレーション)- GroundWork の構成設定アプリケーションである Configuration(コンフィグレーション)は複数のツールを組み合わせ、ユーザが Nagios や GroundWork Monitor の構成設定や保守をするのを容易にします。
Auto Discovery (自動検出) - GroundWork Monitor は、アドミニストレータが GroundWork Monitor の構成データベースを自動的にネットワーク資源に合わせることができようにする Auto Discovery(自動検出)を組み込んでいます。
Administration(アドミニストレーション) - Administration ページについては、Bookshelf の PORTAL ADMINISTRATION(ポータルアドミニストレーション)セクション 内で説明します。
Nagios - GroundWork Monitor の Nagios オプションは、Nagios の監視インタフェースへの完全なアクセスを提供します。
Resources(リソース) - 下記へのアクセスが可能な新規 のタブです:
Documentation(ドキュメント) - オンラインの GroundWork Monitor 製品のマニュアル提供します。 Help リンクからもアクセスできます。
Support(サポート) - GroundWork Connect :GroundWork のカスタマーサポートポータルです。
Developer(開発者) - コードサンプル、開発および環境ツール、APIリファレンスおよびWikiを含む GroundWork 開発者ポータルです。
GroundWork Exchange - GroundWork ユーザおよび開発者が GroundWork Monitor を拡張できるようにします。
Community(コミュニティ) - Monitoring Forge へのアクセス、モニタリング知識を掘り下げるGroundWork コミュニティーページです。