square.gif GroundWork プロファイル

homeicon.gif Print Page commentsicon.gif

SNMP Windows サーバプロファイル

[Enterprise のみ]

目次 表示

本プロファイルは、 SNMP を介して Windows 2003 サーバのさまざまの統計を監視します。

サービスの構成設定

注意: 下記のコマンドラインは、一行のコマンドを意味します。

サービス

コマンドライン

プラグインのコマンドライン

snmp_win2k3_cpu

check_snmp_win_load!90!100!stand

$USER1$/check_snmp_load.pl -H $HOSTADDRESS$ -C $USER7$ -2 -w $ARG1$ -c $ARG2$ -T $ARG3$

snmp_win2k3_disk_d

check_snmp_win_disk!D!80!90!pu

$USER1$/check_snmp_storage.pl -H $HOSTADDRESS$ -C $USER7$ -2 -m '^[$ARG1$]' -w $ARG2$ -c $ARG3$ -T $ARG4$

snmp_ win2k3_disk_c

check_snmp_win_disk!C!80!90!pu

$USER1$/check_snmp_storage.pl -H $HOSTADDRESS$ -C $USER7$ -2 -m '^[$ARG1$]' -w $ARG2$ -c $ARG3$ -T $ARG4$

snmp_win2k3_if_1

check_snmp_win_if!1

$USER1$/check_snmp -H $HOSTADDRESS$ -C $USER7$ -o "IF-MIB::ifInOctets.$ARG1$,IF-MIB::ifOutOctets.$ARG1$ ,IF-MIB::ifInDiscards.$ARG1$,IF-MIB::ifOutDiscards.$ARG1$,IF-MIB::ifInErrors.$ARG1$,IF-MIB::ifOutErrors.$ARG1$"

snmp_win2k3_mem

check_snmp_win_mem!80!90!pu

$USER1$/check_snmp_storage.pl -H $HOSTADDRESS$ -C $USER7$ -2 -m 'Virtual Memory' -w $ARG1$ -c $ARG2$ -T $ARG3$

snmp_win2k3_proc_services

check_snmp_win_process!services.exe!

0,0!0,0

[$USER1$/check_snmp_process_monitor.pl -H $HOSTADDRESS$ -C $USER7$ -e $ARG1$ -w $ARG2$ -c $ARG3$

snmp_alive

check_snmp_alive

$USER1$/check_snmp -H $HOSTADDRESS$ -o .1.3.6.1.2.1.1.3.0 -l "Uptime is " -C '$USER7$'

プロファイルパッケージ

このパッケージには次のファイルが含まれます:

インストール

GroundWork Monitor には、さまざまなディバイス、システム、アプリケーションに対する多くの監視プロファイルが含まれます。新しいGroundWorkのインストール上にすでにインポートされたプロファイルには、Service Ping、SNMP ネットワーク、SSH UNIXがあります。GroundWork Monitor Configuration(コンフィグレーション)ツールは、更新したプロファイル、および追加設定を要求するプロファイル(プロファイルの XML ファイルと、それに付随する Performance Configuration 定義ファイル)をインポートするために使用されます。インポートの手順は、GROUNDWORK プロファイル > プロファイルのインポート

導入

のセクションでは、このプロファイルを使用した詳細設定を説明します。これらのパラメータは、コンフィグレーションツールによって変更することが可能です。 

コマンドパラメータ

コマンドパラメータは、サービス設定セクション内のコマンドパラメータは、下記の名前とデフォルト値を持ちます。

性能グラフのパラメータ

下記のパラメータは、性能チャートを生成するために使用されます。 これらのパラメータは、GroundWork Monitor内の  > Configuration(コンフィグレーション) >Performance(パフォーマンス)ツールを使用して設定されます。

パフォーマンス構成設定データベースは、いくつかのサービスチェックで、1から4までのできるだけ多くのデータソースから返された、折れ線グラフを記録するためにセットアップされています。 /usr/local/groundwork/rrd の中にホスト名にサービスチェック名が付いた、RRDファイルが記録されます。グラフ化されたエレメントは、監視対象ホストのために、Performance(パフォーマンス)アプリケーションの中とStatus Views(ステータビュー)とDashboards(ダッシュボード)の下のStatus(ステータス)オブジェクトで参照されるでしょう。以下で詳しく説明するように、各RRDのために値がセットされます:変更が望ましい場合、Performance Configuration(パフォーマンス構成)ツールを使って、データ収集とRDD作成を行う値を変更する必要があります。もうひとつの方法として、変更を行ってから、RRDファイルと Host_Service テーブルのエントリを削除すると、新しいファイルが自動的に作成されます:

導入上の注意

なし。